017 (4).jpg011 (8).jpg006 (16).jpg014.jpg

縁側でススキと月見団子で十五夜お月様を見たのが懐かしい
ススキを探しに行ったりした記憶が
風情のある習慣は今でも残っているのかな?
秋の収穫を月にお供えする風習は元々は芋〓だったのが団子に代わったそうです。
ところでお供えする月見団子の個数〓って旧暦の月数で12個、閏年には13個〓って決まっていたんですね・・・・一年の内、満月になる回数・・・
12回の満月でも中秋の名月(満月)だけは何故か特別扱い!
きっと秋の夜長を団欒で楽しむ為のものだったのか。平和でなごみますね。
昨日二十三日がその日でしたが生憎の雨でしたね。
〓〓残念〓〓

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です